当サイトは弊社取扱商品のプロモーションを含むものがあります。

停電が対策で発電機は必要?

停電(落雷)

皆さんは停電の対策は出来ているでしょうか?地震、台風、豪雨などが起こる災害大国の日本には停電になる要因が多々あります。

従って、各個人、家庭が停電の対策を行うことは不可欠です。今回は停電した際、頼りになる発電機について紹介します。

停電の対策をする際に発電機を必要か

日本の停電の状況

東日本大震災

2011年3月11日に起きた東日本大震災。宮城県栗原市で震度7宮城県、福島県、茨城県、栃木県震度6強と甚大な被害を受けました。

この地震によって多くの地域が停電に見舞われました。

  • 広域停電の発生状況と地域
  • 供給支障電力 約790万kW(地震前需要の6割が停電)
    最大停電戸数 約466万戸
    停電地域 全域:青森県、岩手県、秋田県

    ほぼ全域:宮城県、山形県

    一部:福島県

    停電復旧状況 発生後:3日で約80%の停電を解消

    発生後:8日で約94%の停電を解消

    6月18日11時3分に復旧作業の着手可能な地域の停電が完了

    3月11日の地震により東北電力で発生した広域停電の概要はこちら

    熊本地震

    2016年4月14日(木)に起きた熊本地震。熊本県益城町で震度7熊本市他で震度6弱の前震が発生し、最大16.7千戸停電しました。

    また、さらにその直後の4月16日(土)に益城町、西原村で震度7、南阿蘇村他で震度6の本心が発生し、最大476.6千戸が停電しました。

    4月20日(水)に土砂や道路の破損などによって復旧が難しい場所を除いて、高圧配電線への送電が完了し、一の宮・高森地区は、4月27日(水)に黒川一の宮線の仮復旧工事が終了しました。

    その後は、商用電源に徐々に変更していき、熊本地震が起きてから、10日後の4月28日(木)に全ての高圧発電機車の切り離しを終えました

    平成二十八年熊本地震における設備被害と停電復旧対応について

    西日本豪雨

    2018年の7月に起きた西日本豪雨。この豪雨によって中国電力と四国電力管内で発生した停電した件数は約25万4千戸と言われています。

    他の電力会社の応援もあり、1週間程度で復旧にこぎつけました。復旧方法としては小型のポータブル発電機をヘリコブターで運搬したり、高圧発電車を派遣したりして解決しました。

    大手電力10社が停電復旧に関して協定を結んでいるため、停電に対する迅速な対応を取ってくれますが、やはり復旧までには時間が掛かりました。

    停電対策のための発電機は必要

    これまで3つの災害の停電情報について紹介しました。上記の通り、大きな災害によって大規模な停電が発生します。停電から回復するまでの期間も様々で短いと3日、長いと1ヶ月以上掛かります

    復旧するまでの間、電気が使えない生活です。このような大規模な災害を予測ができないので、常日頃から停電に対する対策を取ることが大切です。

    停電対策をする際の発電機の価格はどれくらいか

    発電機の値段は様々です。ここでは、Amazonや楽天などECサイトで販売されている発電機の紹介を行います。

    Rockpals ポータブル電源 小型発電機

    こちらの充電器はUSBポートからスマホを約18回、ACコンセントからノートパソコンを約2回~3回フル充電可能です。

    また、キャンピングライトであれば連続約45時間、ミニ冷蔵庫は連続約2~3時間の使用がOKです。用途はキャンプ・車中泊・旅行・夜釣り・天体写真撮影・野外撮影などの電源として大活躍します。

    スマホ・タブレット・カメラ・望遠鏡・自転車移動・スピーカー・スマート・電灯ドローン・ノートパソコンへなどを充電するために利用出来る万能バッテリーです。

    一台で一通りの電気機器が使える万能型の小型電源です。大きさは165x80x175mmで重さも1.4kgと小型なので持ちやすいです。

    ポータブル電源 VETOMILE

    どこでも手軽に給電できるポータブル電源です。モバイルバッテリーより大量に電力が使えるので、キャンプや車中泊に効果的です。

    iPhone 8を約12回、iphone5sを約13-15回、iPad Airを約6回の充電が可能なのでスマホ設備の電池切れや容量不足の心配することはありません。

    また、3種類の出力ポートACアダプタ、カーチャージャー、ソーラーチャージャー)によって、さまざまな電化製品の充電することができるので、災害への備えも万全です。

    場所をとらないスタイリッシュな見た目に、しかも167Whの大容量タイプで1.6kgという圧倒的な軽さと女性でも簡単に取扱いできる軽さが魅力です。

    過充電を防止する自動停止機能に加え、あると便利なLED画面も搭載するポータブル電源です。

    30,000〜80,000円

    Anker PowerHouse

    こちらの製品は2000万人以上が支持するAmazon第1位の充電製品ブランドから発売されている発電機です。USBポートからスマートフォンを約40回、ACコンセントからノートパソコンを約15回フル充電可能。

    またキャンピングライトであれば連続約100時間、ミニ冷蔵庫は連続約7時間、TVなら連続約4時間使用が可能です。大きさが16.5 x 14.5 cmで重量が4.2kgと少し重いですがいざとなった時に重宝する商品です。

    停電対策をする際の発電機を購入する際の留意点

    発電機が対応しているHzに気をつける

    発電機によっては「東日本地域専用」「東/西日本電圧対応」などと記載してある商品があります。

    東日本と西日本はHzが異なるので対応できる発電機も異なります。もし、購入する際は商品名や対応しているHzを注視して間違いの無い様に購入しましょう。

    まとめ

    いかがだったでしょうか。「備えあれば憂いなし」の言葉の通り発電機を所持していればもし、停電が起きても対応可能でしょう。

    ただ、発電機を持っていれば停電になっても安心というわけではありません。定期的に発電機が故障していないかチェックするなど慢心を捨てて、日頃から停電に備えましょう。

    コメント

    災害に備えていますか?ポップアップを開く