Life Charm編集部です。
- 東日本大震災の被害はすごいって言われているけど実際のどのくらい凄い被害なの?
- 東日本大震災の被害状況は現在どうなっているの?
東日本大震災は様々なところで取り上げられていますが、情報が多すぎてごちゃごちゃしますよね…
この記事ではそんな東日本大震災の概要から被害状況までを誰にでもわかるように徹底解説していきます。
東日本大震災の被害と概要
東日本大震災の被害と概要をまとめます。
東日本大震災とは
東日本大震災の発生日時は2011年3月11日14時46分18秒、震源地は太平洋プレートと北アメリカプレートの間(日本の三陸沖の太平洋)で、マグニチュード9を記録しました。
東日本大震災は過去に起こった大規模地震、北海道東方沖地震(マグニチュード8.2)を超えるもので、日本観測史上最も大きな揺れです。その被害範囲は震源地からおよそ平方10万キロメートルにも及びます。
東日本大震災における死者数/行方不明者数
東日本大震災では死者数15894人、行方不明者数2562人、合わせて18000人を超えます。東日本大震災での死者数、行方不明者数は阪神淡路大震災の6437人を大きく上回っています。数字を見る限り東日本大震災は過去最大の被害をもたらした地震と言うことができます。
福島第1原発による被害
東日本大震災で問題となったのは津波や地震だけではありません。原発がメルトダウンして、日本ならず世界をも注目させた大事件です。
これにより、福島第1原発から20キロメートル以内に住んでいる人は避難を強いられ、20〜30キロメートル以内の住人も屋内退避対象者として避難させられました。生活環境を失った人たちはおよそ10数万人にも登っています。
出典:東京新聞
東日本大震災における日本の経済的被害
東日本大震災では日本は過去最大といってもいいほどの経済的被害を受けました。東日本大震災の経済的被害は主にライフラインや建物などの直接的被害、経済活動の停止などの間接的な被害の2つに分けることができます。
建物などの直接的な経済被害
建物などの直接的な経済被害はおよそ17兆円にも昇ります。地震の被害より津波などの被害が大きく影響しており、家も建物も津波に飲み込まれてしまい、跡形もないという場所がたくさんあるんです。
しかし、原発の修復などにかかる費用はここに含まれておらず、原発の処理などを含めると何倍もの経済被害になるでしょう。なぜなら原発の処理だけで50〜70兆円もの費用が必要と言われているからです。
経済活動停止などの間接的な経済被害
東日本大震災が発生した時、高速道路が使えなくなったり、停電したりで経済活動ができなかった企業がたくさんあります。その被害額は兆レベルです。
さらに原発の存在は避けては通れません。原発問題によってメイドインジャパンの商品は放射能の影響を受けていると言われ、1980年からずっと黒字、なおかつ成長し続けていた貿易収支(輸出と輸入)が一気に転落、赤字へと変わったんです。
そして福島原発周辺地は人が立ち寄ることができないので経済活動は停止します。それが1日や2日ならいいのですが、何年にもわたっているので相当な被害額になります。
出典:東洋経済オンライン
東日本大震災、現在の被害状況
東日本大震災の現在の被害状況を紹介していきます。東日本大震災で最も大きな被害となった要因は津波です。しかし、その津波の被害は東日本大震災発生前のレベルとあまり変わらないくらいの水準にまで復活しています。
ただ原発の処理だけはまだ完了しておらず、常に放射能に晒されながら原発の処理をしている人たちがいます。いまだに自分の家に帰ることのできない人たち、そこからくる人口の過疎化などが今最も着目するべき現在の課題かもしれません。
まとめ
いかがでしょうか?東日本大震災による被害は原発からくるものを除いては十分な水準にまで回復してきています。
しかし我々は過去に起こった東日本大震災という大きな被害を忘れてはいけません。そこから多くのことが学べるはずです。
Life Charmでは地震対策や津波対策の方法なども紹介しているのでこの機会にぜひ、災害対策をしてみてはいかがでしょうか?