非常食 【非常食 餅】鏡餅は非常食になる?Amazonで買える非常食の餅について お正月にお雑煮やお汁粉などで食べるお餅、実は、お餅は非常食としても保存し、食べることができます。今回は、非常食のお餅について紹介し、興味を持っていただけたら嬉しいです。 非常食の餅とは? 非常食のお餅は主に2種類あります。 非... 2019.07.26 非常食
コラム 【釜石の奇跡とは?】東日本大震災で生存率99.8%の理由 2011年3月11日、東日本大震災により1000年に一度の巨大な津波が起きた三陸地方。そんな三陸地方に伝わるのが「津波てんでんこ」という災害伝承です。その教えを守って、生存率99.8%という素晴らしい事例を残した釜石の奇跡。今回はその「釜石... 2019.07.21 コラム津波
地震 【最新版】南海トラフの被害総額は1,410兆円 いつ起こるかわからない、巨大地震南海トラフ地震。もし、起きると日本にどれくらいの損害を及ぼすのでしょうか?今回は南海トラフ地震が日本に及ぼす被害を被害総額という形で説明します。 南海トラフ地震の被害額想定 2018年6月に土木学会は... 2019.07.17 地震津波
コラム 知っておくべき!気象庁が発表する大雨の警報レベル 地球温暖化の原因なのか否か、大雨、雹など近年異常気象の多い日本。いつ、大雨や大雪が起こるか不安な方も多いでしょう。しかし、いつ何時避難すべきかを知っていれば、身の安全だけでなく、周りの方の安全も守ることが可能です。今回は、自主的に避難できる... 2019.06.23 コラム台風(豪雨)
火山噴火 火山噴出物とは?どのような種類がある?火山灰と火山れきの違いまで徹底解説! 「火山噴出物って一体何?」 「火山の噴出物にはどんな種類があるの?」 みなさんこのような疑問を抱えていませんか?火山が噴火した時に出てくるものは色々な種類があってよくわからないですよね… 今回はそんな火山噴出物をどこよりも分か... 2019.06.12 火山噴火