当サイトは弊社取扱商品のプロモーションを含むものがあります。

非常用の水は何がいいの?知らなきゃマズイ水にまつわる知識とは?

非常食

非常食の水は美味しい?非常食に水が選ばれる理由

通常のミネラルウォーターよりも備蓄するのに向いた、長期保存水をご存じでしょうか。生きていく上で、水は食料以上に重要です。特に夏場などに災害が発生すると、水が十分になければ熱中症のリスクが非常に高くなります。非常時に断水してしまった時のために、きちんと備蓄しておかなければいけません。しかし、いざという時に水が悪くなってしまっていたら大変です。そこで、ここでは災害用の備蓄に向いた長期保存水について紹介していきます。

人は生活する上でどれくらい水が必要なのか?

成人男性1人が生活する上では、1日3Lの水が必要だと言われています。2Lの飲料水と、その他生活用水が最低1Lです。1週間分は備蓄しておきたいところです。

水の目安摂取量は1日2〜3Lほど

人体は、成人男性で約80%の水分が含まれています。そこからたった2%の水が失われるだけで、運動能力の低下などの脱水による諸症状が起きます。1日に排出される水分は排泄で約1600ml、汗や呼気などで約900ml。こまめに水分を補給しなければ、あっという間に脱水状態になってしまいます。健康な人の場合、食事は1週間ほど抜いても一応生きることが可能です。しかし、水分を取らなければたった2~3日で死に至ってしまいます。たとえ命に関わらずとも、脱水によって後遺症が生まれることもあります。

水の種類

たかが水と言っても色々な種類があります。みなさんが飲んでいる水道水とミネラルウォーター、そしてナチュラルウォーターの違いを知っていますか?実は、自由に名前を付けて水を売ってはいけないんです。法律の定めるところによりミネラルウォーターやナチュラルウォーターという名前を付けています。

なので水にはたくさんの種類があります。非常用の水を購入する前にどんな水があるのかを大体で良いので知っておいてください!水には主に以下の種類があります。

水道水(常水)
ミネラルウォーター
ナチュラルウォーター
アルカリイオン水
純粋
海洋深層水
水素水
天然水
非常用の水を購入する人に紹介したいのは上記の水の内、水道水、ミネラルウォーター、ナチュラルウォーター、純粋の4つです。

水道水(常水)

水道水は常水とも言われ、私たちが日常で一番使用している水になります。

水道水は湖やダムに溜まっている、もしくは川などに流れている水から取水します。取水された水は浄水場にて人が飲める状態になってから家庭に運ばれます。浄水場ではろ過した後、塩素を用いて殺菌消毒していますので健康を害するようなことはありません。

そして声を大にして伝えたいのは、非常用の水として水道水はとても有能ということです。水道水は殺菌をするので少しカルキ臭くなります。しかし、そのカルキ臭さは殺菌成分であり、水を長くおいていても飲めるようになっているんです。一番身近にありながら多少の保存がきくので非常事態にもある程度対応が聞きます。

水道水は綺麗なペットボトルに入れておけば飲料水として重宝します。ただ長期間保存すると体調的に問題ないものの味や風味がとても悪くなるので注意してください。

ミネラルウォーター・ナチュラルウォーター

ミネラルウォーターとナチュラルウォーターの違いは人工的な手が施されているかいないかの違いです。

ある特定の地下水源から取水した水をナチュラルウォーターと呼びます。自然によりろ過されているのでそのまま飲んでも大丈夫です。むしろ天然のミネラルを多く含んでいるので体にいいです。

一方、ミネラルウォーターはそのナチュラルウォーターを浄化したり、ミネラル分を調整したものです。ミネラルウォーターは天然のモノではありませんが、基本的にはナチュラルウォーターより綺麗で体によく、健康的です。

純粋

純粋は文字通り純粋です。綺麗さでいえば上位になります。殺菌、除菌、殺菌成分も分解、ミネラルも分解、本当に純粋な水です。とは言ったものの純度に差がありそれぞれ呼び名が異なります。

非常用の水でよく聞く純粋は蒸留水です。水道水を蒸発させた後に、水蒸気を冷やして水に戻したものです。殺菌していないので体によさそうですが、ミネラルなども含まれないので飲むと体内のミネラルを使用するため非常用には不向きです。

軟水と硬水の違い

水には「軟水」「硬水」という二つの種類があります。違いは「硬度」、カルシウムやマグネシウムの含有量です。日本では一般的に1Lあたりの含有量が100mg未満の水を「軟水」、1Lあたりの含有量が100mg以上の水を「硬水」として分類しています。

軟水のメリット・デメリット

日本で採水された水は、そのほとんどが軟水です。そのため、軟水の方が口に合うという方が多いかと思います。またマグネシウムなどの含有量が少ないため、呑んでも体に負担がかかりにくいのも特徴です。特に赤ちゃんの粉ミルクを作る際は、軟水を使うことが推奨されています。体を洗う際に使用しても、髪や肌へのダメージが硬水と比べて少ないです。一方で、マグネシウムやカルシウムなどの含有量が少ないというのはデメリットでもあります。マグネシウムもカルシウムも、共に骨を形成する重要な栄養素です。過度に不足した場合、食欲不振や筋肉のけいれんなどの諸症状が発生する場合があります。その他にも、洋食系の非常食に軟水を使った場合少し味気なく感じることもあります。

硬水のメリット・デメリット

硬水には、軟水と比べて独特の苦みがあります。この苦みの原因は、マグネシウムやカルシウムなどのミネラルです。特に非常時の場合は、栄養素の不足が心配なところです。ミネラルは消化器系の働きに良いとされているので、積極的に摂取しておきたいところです。非常時には関係がないかもしれませんが、煮込み料理に使用することで肉の臭みやアクを消す効果もあります。しかし一方で、多くの日本人の舌には独特の苦みが受け入れにくいです。硬水の方が好きな方もいるので一概には言えませんが、そのまま飲む場合は軟水の方が適しています。赤ちゃんや小さい子にのませる場合にも、硬水だとお腹を下してしまうことがあります。また体を洗う場合、硬水を使用すると肌や髪がパサパサになってしまうことがあります。

非常食の水の紹介

非常時に備えるのに向いた長期保存水は、通常のミネラルウォーターよりも賞味期限が長くなっています。水の賞味期限と言ってもピンと来ないかもしれませんが、水も雑菌などが入り込むことによって品質が劣化します。また、時間が経つと蒸発した水がペットボトルを通り抜けて量が減ってしまいます。長期保存水は、通常のミネラルウォーターよりも入念に殺菌をされているため劣化しにくくなっています。使われているボトルも、中の水が蒸発してしまいにくい物です。

サントリー 南アルプスの天然水 防災備蓄用

サントリーから発売されている南アルプスの天然水にも、備蓄用の物があります。サイズは災害時の持ち運びや利便性などを考えた500mlの物、量を確保しやすい2Lの物の二種類。「すっきりとキレよく、さわやかな清涼感のある味わい」を謳う硬度30の軟水なので、どなたでも安心して飲めます。賞味期限は5年。通常の物が1年なので、それと比べると5倍もの期間の長期保存ができます。水は山梨~長野に位置する南アルプス・甲斐駒ケ岳で採水された物です。

アサヒ飲料 「アサヒ おいしい水」天然水 長期保存水(防災備蓄用)

アサヒ飲料からは、持ち運びのしやすい500mlで長期保存水が発売されています。従来の物より厚みのあるボトルを使用しており、賞味期限は何と6年。賞味期限が分かりやすいようにデザインされており、通常のミネラルウォーターと間違えてしまう心配もありません。硬度は30の軟水なので、どなたでも安心して飲めます。カートンの側面には、災害連絡用ダイヤルのやり方などの災害時に役立つ豆知識が記載されています。

[Amazonブランド]Happy Belly 長期保存水

Amazonブランドからも、「Happy Belly長期保存水」が発売されています。Amazonからと聞くとどこで採水された物か心配になってしまうかもしれませんが、中身は山梨・甲州の天然水です。賞味期限はおよそ5年。持ち運びのしやすい500mlの小さなサイズです。

5年 保存水 備蓄用 ミネラルウォーター ICSselection

ICSselectionからは、5年間の保存ができる長期保存水が発売されています。サイズはたっぷり2L。製造から最長で7年経過した商品の検査を行っており、本来7年以上の賞味期限があります。しかし、備蓄用品の定期的な見直しを推奨するためわざと5年に設定しているそうです。

クリスタルガイザー

保存用の水は、何も必ず長期保存水でなければいけない訳ではありません。大塚食品のクリスタルガイザーの賞味期限は2年ですが、値段は何と500mlで50円未満。普段から飲み慣れている水である方が、非常時のストレス軽減にもなります。

非常食の水の賞味期限

長期保存水の賞味期限は、大体5~7年ほど。長い物だと10年以上保存できる物もあります。通常のミネラルウォーターの賞味期限は1年前後なので、かなり長くなっています。他の非常食の賞味期限はおよそ3~5年ほどなので、水の方が先に悪くなってしまうことはまずないでしょう。

非常食の水の値段・購入方法

長期保存水の値段は、500mlあたり80~100円ほどです。通常のミネラルウォーターと比べると少し高いですが、水なのでそこまで飛び抜けた値段ではありません。普通のスーパーなどでは売っていないので、Amazonや楽天などのネットショップでの購入がおすすめです。

非常用水の保存方法

非常用水の保存方法は以下の2点に留意してください。

・暗くて冷たい所
・臭いが出ないところ

暗くて冷たい所

水はあたたかい所だと微量ながら蒸発します。ペットボトルの中で蒸発を繰り返すとミネラルが下に沈殿したり、美味しくない水になってしまうので暗くて冷たい所で保存するようにしましょう。

臭いが出ないところ

ペットボトルは臭いを通します。水に匂いがついてしまうと味が悪くなるので気を付けてください。

保存方法で水がダメになることは普通なら起こりえませんが、味が悪くなってしまうのは、ぜひとも避けたいところです。美味しい水になるように保存しましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか。災害時に断水した場合、保存水は文字通りの命綱です。かなり長い間の保存ができる水の中には、殺菌処理のために味が損なわれている物もあります。もしもの時だからこそストレスなく美味しい水が飲めるように、今の内からお好みの物を探してみてはいかがでしょうか。

災害に備えていますか?ポップアップを開く